2012/03/31

Float like a butterfly, sting like a bee










みなさんは俗に言うHIP HOP雑誌って見ますか?

僕はSCASSIUS STOREで働く前はインポートの服屋で働いてたんですが

その時によく服の着こなし方や音楽情報などを見ていた雑誌があるんです。

もちろんインポートの服屋だったんでUSの雑誌です。









まずは





HIPHOP、R&B中心のミュージックカルチャーマガジンです。
R&B、DANCE、HIP HOP、RAPなどのブラックミュージックを軸に
ファッションやカルチャーなど掲載している
ほぼ月刊で発行されているアメリカの雑誌。








お次は





HIPHOP、R&B中心のミュージックカルチャーマガジンです。
ギャングスタやストリート色の強い内容で、ポップスターのインタビューをはじめ、
ファッション、エンターテイメントなどの各ジャンルにわたってブラックカルチャーに徹底的な
こだわりを見せるコアなファンには嬉しいほぼ月刊で発行されている
ブラックカルチャー満載のアメリカのHIPHOP系雑誌。







そして





HIPHOP、R&B中心のミュージックカルチャーマガジンです。
HIPHOP、R&B本場であるアメリカから、最新のミュージック&カルチャーシーンなどを
発信していて、世界中のHIP HOP、RAP and SOUL を取り上げ、
黒人社会にまつわる様々な社会問題・カルチャーを取り上げつつ、
HIP HOPの本場アメリカから今、注目のアーティストやインタビューなど
最新情報をいち早く発信している
ほぼ月刊で発行されているアメリカの雑誌。













こういったイベントのフライヤーなどにも使われている

THE SOURCEのロゴってどっかで見たことないですか?













そうなんです!

実はSCASSIUS STOREのロゴはここからサンプリングされたんです

しかもSCASSIUSのSは読まなくて【カシアス】

うちの系列店はSHOP名の前に実は全部Sが付いてるんです。

stavecation (大阪)、SAYANSE(京都)、s.t.v(京都)、SHACKMAN(神戸)で、

SCASSIUS【カシアス】って名前にもちゃんと意味があるんです。

この名前はあの有名なボクサーのモハメド・アリからきてるんです。





モハメド・アリが何でカシアス?って思った方もおられると思います。

モハメド・アリは1976年に日本武道館でプロレスラーのアントニオ猪木と

『格闘技世界一決定戦』を行ったアフリカ系アメリカ人でアメリカの元プロボクサーで

他にイングランドとアイルランドの血を引いていたケンタッキー州のルイビル出身。

大男たちが力任せに殴り合いをしていたヘビー級に華麗なフットワークと

鋭い左ジャブを活用するアウトボクシングアウトを持ち込んだアリのボクシングスタイルは

【Float like a butterfly, sting like a bee】

【蝶のように舞い、蜂のように刺す】

とスタッフであったドゥルー・バンディーニ・ブラウンが言いはなった言葉は有名ですね。




本名はモハメド・アリで旧名は

 【Cassius Marcellus Clay Jr.】

カシアス・マーセラス・クレイ・ジュニア】

デビュー当初はカシアス・クレイと呼ばれていたんですが、

1964年にネーション・オブ・イスラムへの参加を機にリングネームのみならず

本名自体をモハメド・アリにしその名で呼ばれるようになったです。





うちの社長がモハメド・アリが好きで【Cassius Clay 】【カシアスクレイ】という名前から

うちの系列店はSHOP名の前に全部Sが付いてるように

SをつけてSCASSIUSとなったんです。

【蝶のように舞い、蜂のように刺す】じゃないですが

【いつでも、いつまでもFRESHな洋服を、みなさんに喜んでもらう】という

意味も込められたSHOP名なんです。

服のバックボーンや色んな意味を込められた洋服、またお店の事や僕たちの事を

このBLOGを通じて伝えられたらと思いSHOP名の由来を書いてみました。





長々と書いてしまい

最後まで読んでいただいてありがとうございました!!

明日も懲りずにBLOGを書かせていただきますので

暇な時にでも覗いて下さい!












MAKI








2012/03/30

FAVORITE








みなさんは自分のFAVORITE SNEAKERSってありますか?


僕はこれですね!






NIKE AIR FORCE 1 LOW SUPREME MAX AIR NITRO

【GORE-TEX 】



















アメリカ、ヨーロッパ、アジアのアーティストやスポーツ選手など

総勢18名とコラボレーションしたAF1をリリースした【1WORLD】より

日本からはNITRO MICROPHONE UNDERGROUNDのGORE-TEXモデルで








2008 NITRAID SPRING & SUUMERのテキスタイル、

MOSAIC REAL WEED柄のオールリフレクター仕様で

歴代のNIKEのスニーカーの中でもレア度、完成度、デザイン、

全てにおいて最高峰じゃないです?

しかも世界250足限ですからね!







その他にもNITRAID、NITROとのコラボレーションスニーカーは色々ありますよ。








NITRAID HEAD SHOP 【AGITO】で2004年のOPENの時にリリースされた

【NIKE DELTA FORCE 3/4】
























CHOP'N ROLL 3rd Anniversaryでリリースされた

【New Balance H710CJ】






















NITRAIDが"NITROWから改名したその年にリリースされた

【New Balance M574J BOB】









2010 AUTUMN & WINTERでリリースされた

【 New Balance CM1700】



これはNITRAIDが全面リフレクターにこだわり続けて別注した
「NEW BALANCE  CM1700」は3Mリフレクターと反射糸を使用した
ナイロン素材のアッパー、丸紐のシューレースにもリフレクターを編み込まれ
また、長い歴史を持つNew Balanceが初の試みとなる、ミッドソールに
リフレクター塗料を吹きかけた特別仕様。







NIKE DUNK MID ELITE SB

【RYUJIN】



日本を代表するプロスケーター【竜人】こと「藤井竜太郎」提案カラーで
これもNIKE AIR FORCE 1 LOW SUPREME MAX AIR NITRO
【GORE-TEX 】同様に2008 NITRAID SPRING & SUUMERの
テキスタイル、MOSAIC REAL WEED柄です。







NIKE FORCE 1 HI SUPREME

【NITRO】


  

日本を代表するHIP HOP集団NITRO MICROPHONE UNDERGROUNDの
デビュー10周年を記念したAIR FORCE 1 HIGH SUPREME。
10周年記念のベストアルバム【NITRO × 99-09】のアルバムジャケットと

同じブラックのエレファント柄とゴールド仕様でゴールドのボディに補強パーツは
ブラックのエレファント柄、ベロ部分には【1999】と【2009】の文字が入り、
インソールにはNITRO MICROPHONE UNDERGROUNDのロゴが
プリントされたスペシャルモデル。


 
 








NIKE5 STREET GATO PREMIUM

【XBS】



WORLD FOOTBALL COLLECTIVE(ワールドフットボールコレクティブ)の略であり、
フットサルとストリートカルチャーの融合を目的とされた、
フットボールを愛するインフルエンサーからのインスピレーションモデル。
世界でもフットボールの大きな盛り上がりを見せる、東京、ブラジル、UKで
活躍する以下の3名が選出されたモデル。










RYUJIN DUNKは未だに持ってないし欲しいけど

久しぶりに【GORE-TEX】のFORCE 1履こかなぁ。。。

みなさんもFAVORITE SNEAKERSは大切にしましょうね!













MAKI









2012/03/29

Ricky Vaughn






APPLEBUM

【Ricky Vaughn Woody Glasses】






APPLEBUMロゴをサイドフレームに

【Ricky Vaughn】の文字をサイドフレームの内側に

レーザーで刻印したサングラス。







木目調のフレームは従来のフレームにはない

落ち着きと高級感に溢れており





付属でAPPLEBUMロゴ型押し入りオリジナルハードケースと

APPLEBUMロゴ入りメガネ拭きがつきます。






 このサングラスの商品名である【Ricky Vaughn】とは

1989年のアメリカコメディー映画のメジャーリーグベースボールを舞台にした作品

【Major League】に出演していた俳優【チャーリー・シーン】の役名で

商品のデザインも劇中でチャーリー・シーンのかけている

メガネのデザインをイメージされています。




Ricky Vaughn (リッキー・ボーン)
(俳優:Charlie Sheen)

ストレートに力があるピッチャーだったが近眼の為コントロールが恐ろしく悪く
試行錯誤の末、眼鏡をかけそれを機に見違えるピッチングを披露し
一躍にリーグを代表するピッチャーになる。












この【Major League】という映画の

主人公たちの所属するクリーブランド・インディアンスを含め

実在する球団が登場することでも有名です。












また、この映画のテーマ曲である【Wild thing】は
   
ロサンゼルスのパンクロックバンド【 X  】(エックス)による

【THE TROGGS】のカヴァー曲になります。








この曲は現在でも日本のプロ野球でホームチームのクローザーの入場テーマや

ハイライト・ダイジェスト映像でも使用されている他

プロレスラー大仁田厚の入場テーマにも使用されていることで有名です。




本日紹介させていただいた

APPLEBUM【Ricky Vaughn Woody Glasses】を含め

当店でお取扱いさせていただいている様々なブランドの

どのアイテムにも商品名がついています。

中にはその商品名の意味や関連が難しいアイテムもありますが

このコラムを通じ沢山の方々にその商品名、デザインの意味や

関連を理解していただければ幸いです。

Tシャツのプリント一つにしてもデザインの意味を知ることで

きっと皆様の服選びの幅は広がり学ぶ、知る、といった

楽しさも増えると思います。

まだまだ僕自身も勉強不足ですが

このコラムをご閲覧の皆様の期待に答えられるよう

これからも精進していきますので、

今後も宜しくお願い致します。









TATSU












2012/03/28

NITRAID SB












RAIDBACKとA.N.T.I.のDVDはみなさんはもうご覧にましたか?


RAIDBACK= やり返す、反逆


「NITRAID の後ろに控えているいかれたチーム」の意味合いを

込めてつけられたネーミングに相応しいまさに個性派揃いのスケートチーム。

前作の【RAIDBACK】が発売してから2年、

玉野辰磨、清水葵を加え、より一層チームとしての厚みが増した

9人のライダー陣の新作の【A.N.T.I.】

今作はSKATEBOARDINGのみならず、PIST BIKE、BMX、BASKETBALLと

現代的東京を映し出したリアルなストリート・カルチャーを独自にフォーカスされた

コアな東京の側面が見えるDVDです!





そしてこのDVDでその存在を不動のものとしたスケートチーム

“NITRAID SB”









竜人
生粋の東京下町代表スケーターといえばこの人、“竜人”こと藤井竜太郎。
しなやかに足を蹴り抜くフリップトリックに定評があり、
スケートセンス、キャラクターともに確立された
数少ないプロスケーターのひとり。






三枝博貴
腰を据えて力強く安定感たっぷりに難易度の高いトリックの数々を
クリーンに繰り出す千葉の雄。
ドッシリと日本人離れした独特のスケートスタイルは世界でも
通用すると言われるほどであり、テクニカルトリックやレッジトリックの
ずば抜けた完成度に定評がある。







田口稔
スイッチトリックのスタイルは健の田口 稔
竜人同様にスケートセンス、キャラクターともに確立された数少ないスケーター。







DEMI-DOPE
これまでにスケーターとして、国内外のメディア(雑誌・ビデオ・DVDetc)等で
活躍し、国内スケートブランドからオリジナルスケートデッキも
リリースしている生粋のストリートスケーター。
スケート&DJの2刀流スタイルを披露している通り、DJとしての活動も同じ位のキャリアを持ち、
今までにMIX TAPE 1本、MIX CDを4本リリースしている。


























荒木塁
兵庫県神戸市出身で2006年より東京に拠点を移し、益々の活躍が
期待されるライダー。新旧をおりまぜたテクニカルで
スタイリーな滑りで、長年に渡り日本のスケートシーンに風を吹かせ続けるマニュアルキング。
トレードマークとなった、ノーズスライドからの跳ねアウトは現在特許申請中。
近年は活躍の場をアジアへにも広げている。





















柳町唯
元プロスケーター。
現在はコンテンポラリーかつ多彩で繊細なトリックの数々に定評のあるスケートボーダー。
今まで残してきたスケートボード映像のパートが何気に多いことでも知られている。
代表作は「ZARPER」、「UNBOUND」、「RAIDBACK」、「AROUND」など。


























ZIZOW
湘南鵠沼スケートシーンの父で、NITRAID SB最年長の"Zizow"こと北村浩一。
Western Editionのプロライダーとして長年活動し、数々の偉業を
成し遂げてきたリアル・プロフェッショナル。輝かしい戦歴やビデオ出演の
キャリアを今更語るのも野暮なほど、現場で数えきれない実績を
積み重ねてきた職人気質スケーター。オールドスクールからニュースクールまで、
幅広いライディングスタイルとスキルを兼ね揃えた百戦錬磨のスケーターである。







玉野辰磨
日本人離れした強靭なバネを活かした、ダイナミックな滑りに定評がある
趣味はバスケットボールの“タツマックス”こと玉野辰磨。
高さのある回し系トリックの安定度には驚かされるばかりで、
なかでもキックフリップの迫力はずば抜けていて、テールを叩いてから
エアーキャッチするまでのスピードが、尋常ではなく速い。
ホームグラウンドである橋本小山公園では、定期的に開催される
スケートスクールの講師を務めるなど精力的に活動している。
最近はもっぱらフルパートへ向けて撮影中。


























清水 葵
日本のテクニカルスケートの総本山である、湘南は鵠沼海岸を拠点に活動する
スケートクルーChattyChattyの主要メンバーのひとり。
スイッチスタンスのトリックを最大の武器に、ニュースクールでスタイリッシュな
滑りをすることで知られている。なかでもステアやギャップ越えの
スイッチトリックは絶品。ボディバランスのよい恵まれた体形からか、
国内随一のフォトジェニックなスケーターのひとりとしても呼び名が高い。






















MURAKEN
2000年頃に使い捨てカメラでスケートボードの写真を撮った事で、そのキャリアをスタート。
その後、独学で写真を学び、フリーランスで様々な媒体で作品を発表している。






こんな豪華なメンバーのスケートDVD

スケボーやってなくても見たくなりません!?










            






絶賛発売中です!!












MAKI